成人式前撮り
2022-08-22
お盆休みのお知らせ
2022-08-13
8/13(土)~8/16(火)までお盆休みとさせていただきます。
毎日暑い日が続いております。
どうぞご自愛ください。
地震の爪痕
2022-07-25
長男の熊本合宿があり、ついでに近くに住む長女の様子を伺いに
行ってきました。
射撃場は益城町にあり、2016年の熊本地震により
甚大な被害を受けた場所でした。
入り口には当時の生々しい写真が貼られていました。
天井が落ちている所、床も壁もひび割れしている所…
今は改修してありましたが、大変だっただろうと胸が痛みました。
こんな時、私たち建設業はやはり無くてはならない者であると
改めて再認識できます。
災害は防ぎようがないものではありますが、
起こってしまった時、迅速に冷静な対応ができるよう
心構えが必要だなとつくづく感じた日でした。
カフェトミタ
2022-07-24
以前に自宅の新築をお世話になったお客様が
白山で飲食店を営まれています。
ピザやパスタ、そしてお菓子も造られており
先日チーズケーキとスコーンを頂きました!!
チーズケーキは濃厚なのにあっさりしていて
スコーンは程よい甘さでしっとりしていてとても美味しかったです!!
是非皆さんにも味わっていただきたいです。
テイクアウトやネット販売もあります。
川副町にはお菓子の自動販売機もあります!!
参議院選挙
2022-07-11
週末の安倍元首相の銃撃事件に衝撃を受けて
国民の誰もがもやもやしたままの今回の選挙だったことと思います。
安倍元首相のご冥福を心よりお祈りいたします。
二女は18歳になって初めての選挙。
どこまで理解しているかは不明ですが、
きちんと投票して参加するということが大切と伝えています。
次世代を担う若者たちの政治への関心が
少しでも増えればいいなと思います。
長崎遠征
2022-07-04
高1の長男のライフル射撃の遠征に付いて行きました。
月一程度であっている強化合宿は佐賀であることが多いのですが、
今回は長崎へ。
私も久々に他のお母さん方と沢山情報交換出来て(ただのおしゃべり??)
なんだかリフレッシュした気分でした。
まだまだコロナ禍で、制限が多い中ですが、
国スポに向けて色々な行事が目地押し。
みんなで気を付けてみんなで乗り越えていきたいものです。
梅雨
2022-06-23
梅雨に入りあちこちでアジサイが綺麗に咲いています。
今年は水不足で農家さんは大変だったようです。
嘉瀬川ダムも水位がだいぶん下がっています。
大雨で土砂災害があるのも困りますが、
雨が少ないのも大変です。
自然災害ができるだけ少なく済むように
祈るばかりです。
高校総体開幕
2022-05-28
佐賀県高校総体が始まりました。
晴天の下、今年は保護者の観覧も可能という事で
熱戦が繰り広げられています。
高1の息子がしているライフル射撃は総体種目ではなく、
総体に出ない生徒は学校には行かずリモートでホームルームに
参加するだけでそうで… 時代の変化を感じます 笑
4月5月と予期せぬことが立て続けに起こり
毎日が右往左往していました。
まだまだ不安な所はありますが
前を向いて進むしかありません。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (41~50/235件) |