補助金
施工中の物件紹介
自社製材所における製材
伝統的軸組在来工法
木の素晴らしさ
土壁づくり
県産木材取扱店
一級建築士事務所
リフォーム工事
会社案内
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
不動産情報
住宅建設補助金関係
http://komodakensetsu.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社 菰田建設
〒840-0501
佐賀県佐賀市富士町大字古湯816
TEL.0952-58-2658
FAX.0952-58-2841
住宅建設補助金関係
住宅建設補助金関係
トップページ
>
住宅建設補助金関係
住宅を建設するにあたり、国・県・市で色々な補助金制度があります。
条件が厳しかったり、募集期間に制限があったり、書類が複雑で
あったりと様々ではありますが、うまく利用して、
お得に住宅を建ててみませんか?
ふるさと木材利用拡大推進事業【佐賀県】
ふるさと木材利用拡大推進事業【佐賀県】
県産木材をふんだんに使用した住宅を建設する場合に補助があります。
補助金額は30万/戸です。
・地産地消の応援団に登録している工務店での施工であること(当社は登録済)
・構造材に県産木材を体積比60%以上使用する事
・内装又は外装に県産木材を10m2以上使用する事
・木造住宅コンクールに応募する事
※リフォーム工事にも補助が拡大される予定です。
耐震診断臨時補助事業【佐賀市】
耐震診断臨時補助事業【佐賀市】
昭和56年5月31日以前に建築された住宅の耐震診断費用を補助します
住宅、店舗、施設 → 診断費用の 2/3
個人所有の住宅 → 診断費用の 5/6
地域型住宅グリーン化事業【国土交通省】
地域型住宅グリーン化事業【国土交通省】
地域における木造住宅生産体制を強化し、中小住宅生産者が、
木材関連業者と共にグループを構築して、省エネや耐久性に優れた
住宅を建造することに対し補助を行う制度です。
建築士事務所・工務店・建材木材流通業者・製材所など
グループにて申請
↓
当社は「さがの木の家研究会」に属しています
・長命型 限度110万/戸
・高度省エネ型 限度110万~140万
すまい給付金【国土交通省】
すまい給付金【国土交通省】
引き上げ後の消費税率が適用される住宅を取得する時
給付されます。
延床面積 50m2以上
所得制限有 年齢制限有(現金購入のみ)
※H26~R3まで継続予定
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
こだわりの家づくり
|
施工例
|
自然素材へのこだわり
|
お問い合わせ
|
施工中の物件紹介
|
自社製材所における製材
|
伝統的軸組在来工法
|
木の素晴らしさ
|
土壁づくり
|
県産木材取扱店
|
一級建築士事務所
|
リフォーム工事
|
会社案内
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
不動産情報
|
住宅建設補助金関係
|
<<有限会社 菰田建設>> 〒840-0501 佐賀県佐賀市富士町大字古湯816 TEL:0952-58-2658 FAX:0952-58-2841
Copyright © 有限会社 菰田建設. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン